top of page

『まるっと自社保証』

賃貸物件を管理されている不動産管理会社様専用サービスとなります。

不動産管理会社様が自社保証を設立し、運用管理をする際の収益拡大

コンサルサービスを提供致します。

自社保証会社設立のご提案

ShoNextでは、

不動産管理会社様向けの自社保証コンサルティングをご提供させて頂いております。

収益増加を目的としたサービスとなります。

これまで、自社保証をご検討したことや、実際に自社保証部門、自社保証会社を立ち上げて

運用してみたものの、上手く収益化できなかった不動産会社様のお声を良くお聞きします。

ShoNextでは、不動産管理会社様の保証部門に入り、

設計から運用、収益化までをコンサルティングさせて頂きます。

自社保証を行う時に必要なもの

スクリーンショット 2024-11-10 14.56.37.png

自社保証を運用する為には、複数の『スキーム』と『ノウハウ』と『資金』、

それを回していく人的リソースが必要となります。

自社保証会社が上手くいかない例1|全て自社内で完結させようとする

スクリーンショット 2024-11-10 14.53.43.png

自社保証は、上記のように自社内で完結させようとする場合、

想像以上に『資金』と『人的リソース』を取られます。

自社保証会社が上手くいかない例2|裏保証会社に任せすぎる

スクリーンショット 2024-11-10 14.54_edited.jpg

二次受けの保証会社(いわゆる裏保証会社)に任せてアウトソースばかりしていると、

実体は何も無いなんちゃって保証会社が完成してしまい、

結果、保証会社を通常で使っているのとほぼ変わらない保証料を

裏保証会社が取っていくことになり、自社保証をやるメリットが薄くなってしまいます。

外部にアウトソースする場合は

審査率、滞納率、入居率、収益率をしっかりと把握し、

裏保証会社と交渉することが重要となります。

過去様々な形で自社保証を検討・運用したのちにフィードバックを頂いた実際のお声

スクリーンショット 2024-11-10 14.55.45.png

​自社保証に関するお悩みをまるっと解決致します!

スクリーンショット 2024-11-10 15.19.44.png
​お問い合わせ

〒103-0027

東京都中央区銀座1丁目12番4号 N&E BLD.6F

03-6824-2152

9:00 〜 18:00

送信が完了しました。

bottom of page